グループプライバシーポリシー

浜松ホトニクス株式会社およびそのグループ会社※1(以下、「当社グループ」といいます。)の企業活動は、お客様はもちろん、株主様、お取引先(サプライヤー、委託先、協力会社・派遣会社、政府機関など)様、採用候補者様、従業員の皆様(当社グループ各社に雇用される役員、従業員、派遣社員、アルバイト、パートおよび退職者などを含みます。)などのステークホルダー(以下、「皆様」といいます。)との関わり合いの中で成り立っています。

ここに当社グループにおける個人データの処理※2についての基本方針を定め、当該方針に従って個人データを適切に管理・保全いたします。

 

  1. 個人データは当社グループの事業目的並びに社員の雇用、人事管理上必要な事項に限定して収集、保管、利用および提供いたします。
  2. 個人データの取得に際しては、利用目的を特定して通知または公表し、その利用に際しては、利用目的に従って取り扱います。
  3. 個人データの漏えい、紛失、改ざんなどを防止するため、必要な対策を講じ、かつ適切な管理を行います。
  4. 顧客のニーズ、最新のIT技術などを踏まえ常時個人データ保護の仕組みを見直し、その改善に努めます。
  5. 保有する個人データについて、本人からの開示、訂正、追加、削除、利用停止もしくは消去または第三者への提供の停止などの依頼に誠意をもって対応いたします。
  6. その他、個人データに適用される個人データの保護に関する法律その他の関係法令を遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取り扱いに関する慣行に準拠し、適切に取り扱います。

以下は、世界各国・地域共通で当社グループが処理する個人データの管理方針(以下、「本ポリシー」といいます。)について記載しています。本ポリシーは日本語で作成され、その他言語に翻訳されます。日本語とその他言語の間に齟齬や不一致がある場合は、日本語版を優先するものとします。

 

なお、本ポリシーをご確認のうえ、当社グループに個人データを提供しないことを選択された場合、当社グループの商品・サービスをご提供できないこと、当社グループのWebサイトの一部の機能をご利用いただけないこと、ご提供する製品・サービスの品質に影響を与える場合があること、その他第2章に記載されている目的の遂行に支障を来す可能性があることなどにご留意ください。

※1グループ会社とは、所在地が日本国内か国外かにかかわらず、第12章「責任者およびお問い合わせ窓口」に記載のお問い合わせ窓口に記載されている会社をいいます。

※2処理とは、個人データの収集、利用、保管、開示・提供、廃棄・削除などを意味します。

1. 収集する個人データの種類

当社グループは皆様の個人データを、名刺交換、メールの送受信、郵送、Webサイト・システムなどへの入力、採用面接などの選考などの方法によって、または当社グループ各社や関係する第三者などから収集します。収集する個人データの具体的な種類は以下の通りです。なお、皆様の個人データの全てをお一人お一人から収集するわけではなく、処理の目的の達成に必要な範囲内でのみ収集します。

基礎的な情報
  • 名前、電話番号、住所、電子メールアドレス、性別、国籍・出身地、母国語、生年月日、顔写真、趣味、当社グループWebサイトやシステムなどにアクセスするためのユーザーID・パスワード、宗教・民族起源に関する情報など
所属に関する情報
  • 所属法人・事業所
  • 所属組織
  • 職務情報(職務、役職・職掌・等級など)
  • 業種、職種など
当社グループWebサイトやシステムなどを利用することにより発生する情報
  • オンライン識別子(クッキー、IPアドレスなど)など
経歴情報・スキル・資格などに関する情報
  • 学歴(教育機関名、卒業年月)
  • 資格情報など
医療・健康に関する情報
  • 健康診断履歴、アレルギー情報など
公的に付与される証明書・番号など
  • 政府発行の個人番号・身分証明書
  • 運転免許証 など
支払いに関する情報など
  • 銀行口座情報など
  • 給与などに関する情報
家族に関する情報
  • 緊急連絡先など
その他の情報
  • 生体認証情報など
  • 株主番号
  • 所有株式数など
  • 年金・社会保険関連情報
  • 税控除額など

※なお、当社グループは、法令で認められる範囲内で宗教・民族起源に関する情報、給与などに関する情報、医療・健康に関する情報、公的に付与される証明書・番号など、お支払いに関する情報、生体認証情報など、センシティブな個人データを収集する可能性があります。その場合は、特に細心の注意を払い、安全に管理します。なお、これらのセンシティブな個人データは、採用応募者様の採用選考、従業員などの雇用管理および健康管理、当社グループの法的義務の遵守に必要となるものであり、当社グループが処理することにより皆様の権益に影響を与えるものではありません。

2. 処理の根拠と目的

当社グループは、皆様からの同意、契約の履行、法的義務の遵守、当社グループの正当な利益の保護、公共の利益又は会社の公的権限の行使のための職務遂行、その他法令で定められている処理の根拠に基づいて、以下の目的のために、皆様の個人データを処理します。

(1)お客様・お取引先様の個人データ

処理の目的 処理の根拠
  • 取引に付帯する連絡、協力、交渉
  • 当社グループ製品の設置、修理・点検、保守・サポート、その他アフターサービスの提供および関連する情報の提供
  • お客様・お取引先様と当社グループ間の契約の履行
  • お客様・お取引先様からの同意の取得
  • 当社グループ製品の販売、またはサービスの提供および関連する情報の提供
  • 当社グループ製品またはサービスに関連する技術情報、新製品・サービスに関する情報提供・PR
  • セミナー・展示会などのイベント案内
  • 当社グループの関連会社の製品・サービスに関する情報・宣伝物などの提供
  • ダイレクトメール、インターネットメールニュースなどの送付
  • 当社グループの正当な利益(当社グループの製品・サービスなどに関する情報をご提供するため)
  • お客様・お取引先様からの同意の取得
  • 新製品開発・製品改良のための調査・分析・お問い合わせ
  • その他各種業務に関するアンケート調査、お問い合わせへの回答
  • 当社グループの正当な利益(当社グループの製品・サービスなどに関する品質向上のため)
  • お客様・お取引先様からの同意の取得
  • ホームページ上で請求されたお問い合わせなどへの回答
  • お客様のホームページの閲覧履歴などの情報を踏まえて、お客様にとって有益と思われるコンテンツ、サービスまたは広告などの情報提供
  • 当社グループの正当な利益(当社グループWebサイトの品質向上のため)
  • お客様・お取引先様からの同意の取得
  • その他、上記を実現するために必要な処理
  • 当社グループへの来訪者の皆様の来訪確認、入構確認
  • 当社グループに適用される法令に基づく権利の行使・義務の履行
  • 内部監査の実施
  • 公益通報制度の運用
  • 当社グループの法的義務の遵守
  • 当社グループの正当な利益(左記の目的を実現するため)
  • お客様・お取引先様からの同意の取得

(2)株主様の個人データ

処理の目的 処理の根拠
  • 会社法に基づく権利の行使・義務の履行
  • 株主様に対する適法な各種便宜の供与
  • 各種株主施策の実施
  • 法令に基づく株主様の管理
  • 当社グループの法的義務の遵守
  • 当社グループの正当な利益(当社グループの株主の皆様に対しての当社グループの義務や責務を履行、便宜供与または施策実施するため)

(3)採用応募者様(インターンシップ応募者含む)の個人データ

処理の目的 処理の根拠
  • 採用選考およびそれに必要な連絡、情報の提供
  • 当社グループの法的義務の遵守
  • 当社グループの正当な利益(左記の目的を実現するため)
  • 採用応募者様からの同意の取得

(4)従業員の皆様の個人データ

処理の目的 処理の根拠
  • 従業員などの健康管理・維持・増進または福利厚生
  • 雇用管理、人事管理・評価、安全衛生その他、従業員などの管理、教育など
  • 当社グループの諸規定の定めまたは労働組合との協定などに基づく利用
  • 業務上必要な社内処理
  • 業務上必要な範囲かつ個別に通知または公表して本人から異議のなかった利用目的
  • 退職後における雇用関係にあったことに伴う通知・連絡
  • 公益通報制度の運用
  • 当社グループの法的義務の遵守
  • 従業員の皆様と当社グループ間の契約の履行
  • 当社グループの正当な利益(当社グループの従業員の皆様に対して、当社グループの義務や責務を履行するため)
  • 従業員の皆様からの同意の取得

3. 個人データの移転

当社グループは、法令に従い、第1章で記載した皆様の個人データの一部を、以下の第三者に移転する場合があります。

  1. 当社グループ各社間の共有または共同利用
    当社グループは、第2章に掲げた目的のため、必要な範囲内でのみ、当社グループに皆様の個人データを移転することがあります。
  2. 委託先への移転
    当社グループは、第2章に掲げた目的のために、情報システムサービス、データ処理サービス、販売代理店、取引先様、金融機関、運送業者、人材紹介会社、医療機関などの委託先に、皆様の個人データを提供することがあります。その場合、個人データの保護水準を十分に満たし、適正に処理すると認められる委託先を選定し、委託に関する契約を取り交わすとともに、適切な管理・監督を行います。
  3. 監督機関や公的機関、弁護士などへの移転
    当社グループは、税務控除などの法的手続きで必要な処理のため、各国・地域の監督機関や公的機関、弁護士・社労士・税理士・監査法人などに皆様の個人データを移転することがあります。
    また、各国・地域の監督機関や公的機関などからそれぞれの国・地域の法令に基づく照会を受けた場合、捜査・訴訟への協力を要請された場合、または皆様の生命・身体若しくは財産を保護するにあたって皆様の同意を得ることが困難な場合に、監督機関や公的機関などに皆様の個人データを移転することがあります。

4. 個人データの国際移転

当社グループは、第1章で記載した皆様の個人データの一部を、皆様がお住まいの国・地域とは異なる個人データ保護法令を有する可能性のある国・地域の第三者に移転し、保存又は処理することがあります。

その場合、当社グループは以下の保護措置のうち1つ以上の当該移転を対象とする適切な措置を実施し、皆様の個人データを適切に保護します。

  • 標準契約条項による移転先との契約の締結
  • データ移転契約による移転先との契約の締結
  • 移転先の国・地域が、当該監督機関により十分な個人データ保護法制を有していると認定されていることの確認
  • 皆様からの明示的同意

5. セキュリティ対策

当社グループは、皆様の個人データを安全に処理するために、以下の措置を講じます。

 

(組織的安全管理措置)

  • 個人データの取り扱いに関する責任者(個人情報管理責任者)の設置
  • 個人データの取り扱い状況の点検・監視体制の整備と実施
  • 漏えい事案などに対応する体制の整備

 

 

(人的安全管理措置)

  • 従業者の役割・責任などの明確化
  • 従業者への安全管理措置の周知徹底および教育・研修

 

 

(物理的安全管理措置)

  • 個人データを取り扱う区域における従業者の入退室管理および権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置の実施
  • 個人データを取り扱う機器および電子媒体などの盗難などの防止
  • 電子媒体を持ち出す場合の漏えいなどの防止

 

 

(技術的安全管理措置)

  • 個人データの漏えい、毀損の防止策の実施
  • 個人データのアクセス権限の管理
  • 情報システムの稼働状況などについての定期的な監査

 

 

(外的環境の把握)

  • 当社グループは、外国において個人データを取り扱う場合(外国にあるクラウドサービス事業者の利用や委託などを含む)、当該外国の個人情報保護に関する制度などを把握した上で、個人データの安全管理のために必要な適切な措置を講じます。

6. 個人データの保管期間

当社グループは、法令や各国・地域の規制によって定められた期間、もしくは本ポリシー第2章に記載された処理の目的を達成するために必要な期間に限り、皆様の個人データを保管します。

当社グループは、定められた期間や所定の保管期間が到来した場合や、下記第7章に記載された権利に基づき、皆様から消去を求められた場合もしくは同意が撤回された場合、皆様の個人データを速やかに削除または破棄します。

7. 皆様の権利

当社グループが処理する個人データについて、皆様は以下の権利を有します。

–    個人データへアクセスする権利

–    個人データを訂正する権利

–    個人データを消去する権利

–    第三者への開示の差し止めを含む、個人データの取扱いを制限する権利

–    個人データの取扱いに異議を唱える権利

–    同意を撤回する権利

–    皆様の個人データを処理するために当社グループが遵守している規則について、解説・説明を求める権利(中国にお住まいの方)

–    第三者提供に関する記録の開示を請求する権利(日本にお住まいの方)

–    その他、皆様が居住する国・地域の法令によって認められる権利

 

なお、当社グループは、皆様が法的効果または同等の効果を伴う自動化された意思決定の対象となるような個人データの処理(「プロファイリングを含む自動化された意思決定のみに基づいた決定に服しない権利」に関係するような処理)は行いません。

また、皆様からのご要望に対する当社グループの対応にご不満がある場合、または当社グループによる皆様の個人データの処理方法について苦情がある場合、皆様が居住する国・地域の法令によっては監督機関に提訴する権利があります。

8. 皆様の権利行使のお手続およびお問い合わせ窓口

本ポリシーや個人データの処理に関するご質問などは第12章「責任者およびお問い合わせ窓口」に記載のお問い合わせ窓口まで郵送またはEmailにてご連絡ください。

第7章の権利を行使される場合は、「保有個人データに関する請求書」に必要事項をご入力のうえ、12章「責任者およびお問い合わせ窓口」に記載のお問い合わせ窓口まで郵送またはEmailにてご連絡ください。

なお、直接ご来社いただいてのお申し出はお受けできかねますので、ご了承願います。

9. 本ポリシーの更新

当社グループでは、本ポリシーを随時改定または更新することがあります。本ポリシーのあらゆる変更は、本ポリシーの改訂版を本Webサイトで掲示すると同時に有効となります。

10. 当社グループWebサイトにおけるクッキーなどの取扱いについて

(1) クッキー(Cookie)、WebビーコンおよびIPアドレスについて

当社グループは、当社グループWebサイト(以下、「当社グループサイト」といいます。)において、「クッキー(Cookie)」「Webビーコン」「IPアドレス」(会社名、名前、電話番号、メールアドレス、住所などの個人情報は含まれていません。)を以下の目的のために使用することがあります。なお、ブラウザの設定でクッキーを無効にすることにより、当社グループによるクッキーおよびWebビーコンの使用を拒否することができますが、その結果サイト上の機能の全部又は一部がご利用いただけなくなる可能性があります。

 

1.アクセスログの収集および解析のため

2.当社グループサイト、マーケティング活動の改善のため

(2) Google Analyticsについて

当社グループサイトのいくつかのページでは、皆様のサイトの訪問状況を把握するためにGoogle Inc.(以下、「Google社」といいます。)のサービスであるGoogle Analyticsを利用しています。当社グループサイトを利用しますと、クッキーをもとにして、Google社が皆様のサイトの訪問履歴を収集、記録、分析します。Google Analyticsにより収集、記録、分析された皆様の情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。また、それらの情報は、Google社により同社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。

皆様は、「Google Analyticsオプトアウトアドオン」をダウンロードすることでGoogle Analyticsを無効にすることができます。

Google Analyticsの利用規約に関する説明についてはGoogle Analyticsのサイトを、Google社のプライバシーポリシーに関する説明については同社のサイトをご覧下さい。

 

Google Analyticsの利用規約:

www.google.com/analytics/terms/jp.html


Googleのプライバシーポリシー:

www.google.com/intl/ja/policies/privacy/


Google Analyticsオプトアウトアドオン:

tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja


※ 「Google Analytics」は、Google社の登録商標です。

(3) その他

当社グループは、当社グループサイトからリンクされている当社グループ以外のWebサイトにおける皆様の個人データの安全確保について責任を負うことはできません。当社グループ以外のWebサイトにおける個人データの処理に関するご質問やお問い合わせは、それぞれのWebサイトに直接お願いします。

11. 仮名加工情報・匿名加工情報の取扱いについて

(1) 仮名加工情報の取扱いについて

  1. 仮名加工情報の作成時の対応
    当社グループは、仮名加工情報の作成時において、他の情報と照合しない限り特定の個人を識別することができないように適切な加工をします。また、当該作成時、又は仮名加工情報および当該仮名加工情報に係る削除情報等を取得時において、当該削除情報等の漏えいを防止するために、削除情報等の安全管理のための措置を講じます。
  2. 利用目的
    当社グループは、法令に基づく場合を除くほか、第2章「処理の根拠と目的」に必要な範囲を超えて、仮名加工情報を利用しません。
  3. 第三者提供
    当社グループは、法令に基づく場合および第3章「個人データの移転」に基づく場合を除き、仮名加工情報である個人データを第三者に提供しません。
  4. 識別行為の禁止
    当社グループは、仮名加工情報を取り扱うにあたり、当該仮名加工情報の作成に用いられた個人情報に係る本人を識別するために、当該仮名加工情報を他の情報と照合しません。

(2) 匿名加工情報の取扱いについて

  1. 匿名加工情報の作成時の対応
    当社グループは、匿名加工情報の作成時において、特定の個人を識別することおよびその作成に用いる個人情報を復元することができないように適切に加工します。また、当該作成時において、その作成に用いた個人情報から削除した記述などおよび個人識別符号並びに加工方法に関する情報の漏えいを防止するために当該情報の安全管理のための措置を講じます。
  2. 個人に関する情報の公表
    当社グループは、匿名加工情報の作成時において、当該匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目を公表します。
  3. 第三者提供
    当社グループは、匿名加工情報を第三者に提供するときは、第三者に提供される匿名加工情報に含まれる個人に関する情報の項目およびその提供の方法について公表するとともに、当該第三者に対して、当該提供に係る情報が匿名加工情報である旨を明示します。
  4. 識別行為の禁止
    当社グループは、匿名加工情報を取り扱うにあたり、当該匿名加工情報の作成に用いられた個人情報に係る本人を識別するために、当該匿名加工情報を他の情報と照合しません。
  5. 安全管理措置
    当社グループは、匿名加工情報の安全管理のため、第5章「セキュリティ対策」に定める対応を講じるものとします。

12. 責任者およびお問い合わせ窓口

責任者およびお問い合わせ窓口は以下の通りです。

【日本】

浜松ホトニクス株式会社

代表者・共同利用の管理責任者: 代表取締役社長 丸野正

個人情報相談窓口

住所: 〒430-8587 静岡県浜松市中央区砂山町325-6 日本生命浜松駅前ビル

Email: personal-data@hpk.co.jp

 

株式会社光素

代表者: 代表取締役社長 佐藤泰史

住所: 〒438-0124 静岡県磐田市掛下677番地の1

 

高丘電子株式会社

代表者: 代表取締役社長 芝田雅之

住所: 〒433-8118 静岡県浜松市中央区高丘西2丁目14番18号

 

浜松電子プレス株式会社

代表者: 代表取締役 伊藤浩二

住所: 〒438-0013 静岡県磐田市向笠竹之内1359番地11

 

株式会社磐田グランドホテル

代表者: 代表取締役社長 角一幸

住所: 〒438-0016 静岡県磐田市岩井2280番地

E-mail: info@greenity.jp

 

浜松ホトニクス・コーポレート・ベンチャー・キャピタル株式会社

代表者: 代表取締役 若島周作

住所: 〒430-0926 静岡県浜松市中央区砂山町325-34

E-mail: hamamatsu-cvc@hpk.co.jp

 

株式会社浜松ホトアグリ

代表者: 代表取締役 山田万祐子

住所: 〒430-8587 静岡県浜松市中央区砂山町325-6

E-mail: photoagri@hpk.co.jp

【米国】

カリフォルニア州にお住まいの方は「米国カリフォルニア州にお住まいの方向けの通知事項 」もご覧ください。

Photonics Management Corp.

Address: 360 Foothill Road, Bridgewater, NJ 08807, U.S.A.

TEL: (1)908-231-0960, Fax: (1)908-231-0852

 

Hamamatsu Corporation

Address: 360 Foothill Road, Bridgewater, NJ 08807, U.S.A.

TEL: (1)908-231-0960, Fax: (1)908-231-1218

上記2社のお問い合わせ先
Email: HCUSADPO@hamamatsu.com

 

Energetiq Technology, Inc.

Address: 205 Lowell Street, Wilmington, MA 01887, U.S.A.

TEL: (1)781-939-0763, Fax: (1)781-939-0769

Email: EQDPO@Energetiq.com

【欧州(EEA、スイス含む)】

欧州地域のお問い合わせ先

Email: dpo@hamamatsu.eu

 

Photonics Management Europe S.R.L

Address: Avenue Edmond Van Nieuwenhuyse 30, 1160 Auderghem, Belgium

 

Hamamatsu Photonics Europe GmbH

Address: Arzbergerstr. 10, D-82211 Herrsching am Ammersee, Germany

TEL: (49)8152-375-0, Fax: (49)8152-265-8

 

Hamamatsu Photonics Deutschland GmbH

Address: Arzbergerstr. 10, D-82211 Herrsching am Ammersee, Germany

TEL: (49)8152-375-0, Fax: (49)8152-265-8

 

Hamamatsu Photonics France S.A.R.L.

Address: 19 Rue du Saule Trapu, Parc du Moulin de Massy, 91882 Massy Cedex, France

TEL: (33)1 69 53 71 00, Fax: (33)1 69 53 71 10

 

Hamamatsu Photonics France S.A.R.L., Swiss Office

Address: Dornacherplatz 7, 4500 Solothurn, Switzerland

 

Hamamatsu Photonics Norden AB

Address: Torshamnsgatan 35 16440 Kista, Sweden

TEL: (46)8-509-031-00, Fax: (46)8-509-031-01

 

Hamamatsu Photonics Italia S.r.l.

Address: Strada della Moia, 1 int. 6 20044 Arese (Milano), Italy

TEL: (39)02-93 58 17 33, Fax: (39)02-93 58 17 41

【英国】

Hamamatsu Photonics UK Limited

Address: 2 Howard Court, 10 Tewin Road, Welwyn Garden City, Hertfordshire AL7 1BW, UK

TEL: (44)1707-294888, Fax: (44)1707-325777

Email: dpo@hamamatsu.eu

【イスラエル】

Hamamatsu Photonics Israel Ltd.

Address: Ha-Menofim 10 st., third floor, 4672561 Herzliya, Israel

Email: dpo@hamamatsu.eu

【中国】

浜松光子学商貿(中国)有限公司 HAMAMATSU PHOTONICS (CHINA) CO., LTD.

住所: 〒100020 中華人民共和国 北京市朝陽区東三環北路27号嘉銘中心B座1201

TEL: (86)10-6586-6006

 

浜松光子学科学儀器(北京)有限公司 Hamamatsu Photonics (Beijing) Co., LTD.

住所: 中華人民共和国北京市順義区保匯一街2号院1号(天竺総合保税区F07-B-4)

 

北京浜松光子技術股份有限公司 Beijing Hamamatsu Photon Techniques Inc.

Address: 中華人民共和国北京市豊台区南四環西路188号十一区18号楼

TEL: (86)10-6370-6370, Fax: (86)10-6370-6371

 

浜松光子科技(廊坊)有限公司 Hamamatsu Photon Technology (Langfung) Co., LTD.

住所: 中華人民共和国河北省廊坊市廊坊経済技術開発区一号路21号総合楼101室

TEL: (86)316-597-0060, Fax: (86)316-597-0160

【台湾】

台湾浜松光子学有限公司 Hamamatsu Photonics Taiwan Co., LTD

Address: 台湾新竹市東区公道五路二段101号13楼-1

TEL: (886)3-659-0080, Fax: (886)3-659-0081

【韓国】

HAMAMATSU PHOTONICS KOREA Co., Ltd.

Address: A-912, 167, Songpa-daero, Seoul, 05855, Korea

TEL: (82)2-2054-8202, Fax: (82)2-2054-8207

制定:2025年10月1日