C16600-01 製品写真

保守契約(オプション) | バーチャルスライドスキャナ

NanoZoomerの保守契約サービス

NanoZoomerを常にベストな状態でお使いいただくために、保守契約のご加入をおすすめします。NanoZoomerシリーズの保守契約は定期点検と修理をセットにしたサービスです。保守契約にご加入いただくことで、故障を未然に防ぎ、安定した装置運用が可能になります。万一故障した際にも迅速な故障診断と対応で運用再開までの時間を大幅に短縮でき、お客様のリスクを最小限に抑えます。急な修理や部品交換にも追加費用が発生しないため、年間固定予算(保守契約料金)で安心して運用いただけます。

お客様のメリット

安定運用

年2回の定期点検

装置をメンテナンスなしで使用しているとレンズの汚れなどによる画質の低下、装置全体の性能の低下が懸念されます。保守契約では、年2回の定期点検を実施します。レンズなど光学系のクリーニング、ステージ/可動部の調整などを含めた細かな点検/整備を行うことで、安定した高品質な画像スキャンを長期にわたって実現します。これら訪問費用や修理費、部品交換費用は保守契約に含まれます。(消耗品は含みません)

 

画像取得ソフトウェアのバージョンアップ

画像取得ソフトウェア(NDP.scanおよびNZAcquire)のバージョンアップも保守契約に含まれます。

幅広い保証

幅広い保証

制御PCの故障にも対応

NanoZoomer本体だけでなく、制御PCも保守契約に含まれます。予測しにくいPCの故障にも対応します。

 

「蛍光オプション」「画像配信ソフトウェア」の保守契約(オプション)

別途2つの保守契約に加入することで下記サービスが受けられます。

  •  蛍光オプション年間保守契約: 蛍光イメージングモジュールの点検/修理
  • 画像配信ソフトウェア年間保守契約: 画像配信ソフトウェア(NDP.serve、 NDP.serve3 およびNZConnect Serve)のサポート/バージョンアップ

定額料金

定額料金

定額料金で安定した運用を長く維持

NanoZoomerの安定運用には定期点検に加え、高額な制御PCの故障リスクも無視できません。定期点検、制御PCの保証、画像取得ソフトウェアのバージョンアップを含む保守契約は、短期/長期の両面から見ても経済的と言えます。また、ご加入から経過年数に応じて料金が上がっていくことがなく、サポート終了まで一定の金額でご利用いただけます。保守契約は、安定した装置運用に加えて予期せぬ故障をサポートする費用面でも経済性に優れたサービスです。

迅速対応

迅速対応

リモートメンテナンスサービス

弊社サービスセンターとお客様とをインターネットで結ぶメンテナンスサービスです。弊社スタッフがお客様と同じ画面を見ながら遠隔操作で問題解決をサポートします。「装置がうまく動作しない」「操作方法がわからない」といった問題が起こった際、お客様に代わり弊社スタッフがその場で故障原因を確認・診断します。また、ソフトウェアのバージョンアップも容易に行えます。

※ インターネット環境によっては、ご利用いただけない場合がございます。詳しくは弊社までお問い合わせください。

※ 接続環境の構築は含みません。

リモートメンテナンスサービス

製品の購入やさらに詳しい情報についてはお問い合わせください。

  • 資料請求
  • 価格
  • 納期
  • デモ依頼
  • サポート
  • その他

お問い合わせ

お問い合わせ内容によっては、回答にお時間をいただく場合やお答えできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。