ユニバーサルストリークカメラ

C16910シリーズは、高速光検出技術、画像計測技術等ノウハウを結集させ完成した汎用型のストリークカメラです。

プラグインユニットなど周辺装置を組み合わせることにより、幅広い計測に対応することができます。従来品に比べ時間分解能が大幅に向上し、コンピュータによる容易な操作を実現しました。

読み込み中です 件見つかりました

すべて見る

該当する製品がありませんでした。
検索条件を変えて再度検索してください。

お客様導入事例

国立大学法人 九州大学 最先端有機光エレクトロニクス研究センター(OPERA) 様が研究開発を行っている有機光エレクトロニクス材料やデバイスの評価を行うためには、発光量子収率の測定や蛍光寿命の測定などさまざまな測定法を用いる必要があり、これらの評価のために弊社のQuantaurusシリーズ、ストリークカメラなどを導入いただいております。

同センターのセンター長である安達 千波矢 様、副センター長の中野谷 一 様に絶対発光量子収率測定法確立までの経緯や弊社のQuantaurusシリーズの研究への影響、今後の研究の展望についてインタビューを行いました。

製品の購入やさらに詳しい情報についてはお問い合わせください。

  • 資料請求
  • 価格
  • 納期
  • カスタマイズ
  • デモ依頼
  • サポート
  • その他

お問い合わせ

お問い合わせ内容によっては、回答にお時間をいただく場合やお答えできない場合がございますので、あらかじめご了承ください。